車に詳しくなくても、楽しめるカーレースバトルの紹介です。
※あくまでも個人的な目線での評価になりますのでその辺り、理解の上で続きをお読みください

ニッタ
どうもニッタです。アニメ、ガジェットを主にブログを書いています。
こんな人におすすめ
- 車やレースが好きな人
- 観光地が好きな人
- キャラの心理描写を細かに描く作品が好きな人
MFゴースト
あらすじ
“公道最速伝説”を描いた『頭文字D』の近未来の世界観設定にて、
実在する公道でのカーレースバトルを描いている。引用:公式ページより
TVアニメ『 #MFゴースト 』 特報PV 2023年 TVアニメ化決定!
おすすめポイント
- 実在のスポーツカーが多数登場:トヨタ 86や日産 GT-R、フェラーリ、ポルシェなど、実際のスーパーカーやスポーツカーがレースを繰り広げるのが熱い!クルマ好きにはたまらないです。
- レース実況・解説の臨場感:レースの解説や実況が熱く、F1やスーパーGTのような本格的なレース中継の雰囲気が楽しめます。解説がわかりやすく、車知識初心者にも見やすい工夫がされています。
- 迫力の公道レース:リアルな公道レース描写が魅力。現代のスポーツカーが登場し、リアルな物理法則に基づいたバトルが楽しめます!観光地付近を走るので、知っている道が出るとワクワクしてしまいます。
感想
このアニメの舞台になっている、鎌倉やコースでは小田原、箱根、熱海と私自身がよく観光しに行く所だった事もあり忠実に描かれているので見ていて楽しかったです。カッコイイ姿で走る車たちを観ると次行くときはこの有料道路走ってみてキャラに近い気持ちを味わってみたいなと感じました。(熱海w)レース中の心理描写がとても印象的で、とても面白かったです。

ニッタ
私自身、周りに勧められて頭文字Dから見てそのままMFゴーストも見始めました。MFゴーストは、以前の頭文字Dよりも初めての人に勧めやすい印象を受けました。over

アニメ『MFゴースト』公式サイト
SOCIAL_DESC
