軽量折り畳み椅子「ALONJOY超軽量折り畳み式チェア」の紹介

雑貨・日用品

散歩が好きな私が前々から気になっていた、軽量折り畳み椅子を購入したので紹介していきます。

ニッタ
ニッタ

ニッタです。アニメ、ガジェットを主にブログを書いています。

ALONJOY超軽量折り畳み式チェアこんな人におすすめ

  • イベントなどで少し腰掛ける椅子が欲しい人
  • ちょっとした休憩時をどこでもできるようにしたい人
  • 軽量コンパクトな持ち歩きに適した椅子を探している人

ALONJOY超軽量折り畳み式チェアの特徴

コンパクトかつ軽量

持ち歩きするものには重要なサイズと重さ。サイズは500mlの水筒サイズに近く、リュックのサイドポケットに入れる事ができる良いサイズ感になっています。重さも320gととても軽く、長時間持ち歩くのに最適です。

組み立てが簡単

チャックを開けるだけである程度形になるので、8つの接続部分だけしっかり刺さっているか確認して組み立てるだけなので10秒もかからず組み立てられるのでちょっとした時にも気軽に出せるのがいいです。収納は少しコツが必要ですが、こちらも10秒ほどで畳むことができるので便利です。

ALONJOY超軽量折り畳み式チェアの外観

しまい方によっても変わるかもしれませんが、収納時に少し膨らみ気味です。

耐荷重が100kgあるのので、座る用途で使う分にはほとんど気にせず使用できると思います。

しっかりと高さが出るので、座ったあとに立つときも楽々です。

ALONJOY超軽量折り畳み式チェアのまとめ

私はちょっとしたときのリュック置きにしたり、腰を掛ける時に使用しています。正直座り心地は見ての通りなので、最低限の座り心地で痛いなどは全くありませんがとても心地がよいとまではいかないので一息休憩用で長時間の利用を考えている方は控えた方が良いかもしれません。ちょっとした待ち時間などに使用するものとしてはとても優れており、重宝できるものになっています。重いリュックなどを地面に置きたくないときに一時的なもの置きにも使えるので個人的にはこの使い方も気に入っています。

タイトルとURLをコピーしました