1年以上も愛用している、ともに時を刻み健康の記録もしてくれる相棒を紹介します。

ニッタです。アニメ、ガジェットを主にブログを書いています。
DW-H5600-1JRこんな人におすすめ
- タフで機能性を重視したい人
- 軽く装着しやすい腕時計をお探しの人
- 睡眠の改善を考えている人

DW-H5600-1JRの特徴
高機能でもタフさはそのまま
G-SHOCKといえばタフな腕時計として知られています。今回の腕時計も機能が増えても、タフさは健在!衝撃にはもちろん。20気圧防水にも耐えるので普段使いで壊れる事はまずないと言っていいでしょう。そして長時間使用していも疲れない約60gという軽さに着けている事を忘れてしまう事も度々あります。
CASIO WATCHIS
CASIO WATCHISというスマートフォンアプリを使用することで睡眠や心拍数のログを確認する事ができます。特に睡眠計測は素晴らしく、自律神経と睡眠ステータスの2つで確認する事が可能です。睡眠に関してはレム睡眠などをわかりやすいグラフで見る事ができるので生活改善の情報として役立ちます。これ以外にも、スマホアプリから設定を変更できるのはとても便利です。
DW-H5600-1JRの外観

ぱっと見はよく見るスタンダートのG-SHOCKと変わらない見た目をしています。

裏には充電の端子や心拍計測が可能な光学センサーがついています。

こちらがこの腕時計専用の充電ケーブルになります。

端子が独特で、使えなくならないか不安になりましたが無事に1年もっています。この子がないと充電できないのでこのまま使える事を願っています。

クリップは液晶部分にはシリコンのような緩衝材がついており安心して挟む事ができます。
DW-H5600-1JRのまとめ
私は、心拍数計測を常時使用しているため4日に一度充電するように使用しています。そのほかは、時計とたまにタイマーを使用しています。スマホの通知機能もありましたが、注意散漫になってしまうのでやめました。
睡眠と歩数のログを残す機能はいまだに重宝して使用しています。睡眠は数値される事で生活の改善にとても役立っています。
頑丈でかつ軽く、機能性が高いものを探した結果たどり着いたこともありまだ長く付き合う相棒になりそうです。

腕の太さが15cmということもあり、買った当初はバンドの穴が一番短い所でバンドが余るのが気になっていましたが使っていくうちに気にならなくなりました。(笑)

